ストロークが遅くなる

ギターを練習していて気がついたのですが、ストロークのとき弱拍でストロークが遅くなっている。

ホイホイホイを練習して、それはなかなか問題があるかんじだった。

あとはピックが深く当てすぎている。弱拍のときは、もっと弦を擦るようなかんじでいいかも。

3弦のトライアドを弾くときは思いっきり早く弾かないと音が固まって聞こえない。なかなか難しい。

このブログの人気の投稿

ギターの構え方

弦高 ピックアップ高さ 弦巻きつけ過ぎ

弦の太さを10-46にする