エレキギターはピックアップ高さを変えられる

ストラトにつけているピックアップの高さを再調整しました。

個人的には、これまではけっこう低め(弦から遠い)に設定していました。弦とピックアップの距離が近すぎると、サスティーンの音が伸びやかでなくなるという話を聞いていたためです。

しかし
・最近は音に元気が全然ない。そもそも細い。
・ギターのほうでのボリュームを絞ると、すぐガクッとボリュームが落ちてしまい、ちょっと扱いづらい。

という感じになっているので、思い切って弦とピックアップの距離を近づけることにしました。

やりかたは簡単で、ストラトだとピックアップ横のネジを回せば調整できます。


1mm弱くらい近づけてみると…

・音は大きくなった。少しだけ高域がきつくなったかもしれない。
・ギターのボリュームを少しだけ絞ったときに好きな音が出るようになった。しかし10にすると少し歪んでくる感じがする。

という感じになりました。

「高音域がきつい」点は、「ストラト特有のカリッとキャンキャンした感じが容易に出る」。「10で弾くと歪んでくる」は「手もとだけで、クリーンからクランチまで操作できる」。

以上のようにプラス思考に考えることにします。


しかし楽器の音が細くなってしまった根本的な原因は何なのかと考えると、自分の演奏が変わってきたことが考えられます。すこしずつ右手がリラックスしてきて弦を必要以上に強くバチッとハジいていないのだと考えられられます。

1年以上前にピックアップ交換をして、調整したときは、まだ自分は不必要な力を込めすぎてガチガチのピッキングしていたのでしょう。

そのためピックアップの高さが「やや大きめの弦の振幅にちょうどいい状態」であったのですが、だんだんリラックスして弾けてくるにつれて弦の振幅が全体的に小さくなって、落ち着いてきて、結果として「弦とピックアップが遠すぎる=音が細い」になったと予想します。

「エレギギターがピックアップの高さを昔から調整できるようにしている意味は大きい」なと感心しました。すぐに役立つような話ではありませんが。

このブログの人気の投稿

ナットにグリス

ピックの硬さはどれくらいがいいのか

またスピーカーコーンを変える